ふるさとの会 ホームページ

(正式名称 ふるさとの良さを活かしたまちづくりを進める会)




ふるさと山科再発見 第4回 山科の遺跡・遺産巡り 日ノ岡堤谷須恵器窯跡遺跡・御廟野古墳(2023年6月3日)




 ふるさとの会(正式名称:ふるさとの良さを活かしたまちづくりを進める会)のホームページをごらんいただきまして、ありがとうございます。会の活動や今後の予定などを紹介しています。どうぞ、ごらんください。


最終更新日2024年4月22日   あなたは
アクセスカウンター
人目のお客様です。
 
リンク先
             

●2024年4月21日(日)の第6回「山科の遺跡・遺産巡り」(忠臣蔵コース)は、雨天の中ではありましたが、多くの会員・区民の方々のご参加をいただき、盛会裏に終了することができました。ご参加の皆様、スタッフの皆様、ご協力いただいた西野山地域の皆様、ありがとうございました。詳細は後日、当ホームページでもご報告させていただきます。
(ふるさとの会事務局・2024/4/21 17:30現在)

第4回 山科の遺跡・遺産巡り(2023.6.3)の資料
「資料室」に掲載しています。 
●2023/7/31 ふるさとの会ホームページ アクセス数が10,000回を突破しました。 
番号  ★★★ 最近の 更新遍歴 紹介★★★  更新  更新日時 
635    ●会報「ふるさと通信 第97号」(2024年4月22日発行)を掲載しています。    2024.4.22  
 634   ●ふるさとの会 文章部会のコラム 『新説 忠臣蔵−その10−』(鏡山次郎) を掲載しています。    2024.4.16 
633    ●ふるさとの会 文章部会のコラム 『古市古墳めぐり』(なにば) を掲載しています。    2024.4.12  
632    ●ふるさとの会 文章部会のコラム 『天智天皇と山科』(寅次郎) を掲載しています。    2024.4.6 
631    ●ふるさとの会 文章部会のコラム 『「アウトプット」あれこれ』(山科人) を掲載しています。    2024.4.1  
630    ●ふるさとの会 文章部会のコラム 『新説 忠臣蔵−その9−』(鏡山次郎) を掲載しています。     2024.3.16  
629    ●ふるさとの会 文章部会のコラム 『阿含の星まつり』(山科人) を掲載しています。    2024.3.13 
628    ●ふるさとの会 文章部会のコラム 『ブライアン・メイ、そして花山天文台』 (なにば) を掲載しています。   2024.3.12 
627    ●ふるさとの会 文章部会のコラム 『お地蔵さんのご縁− 2 お地蔵さんからいただいたご縁−』(寅次郎) を掲載しています。    2024.3.10 
625    ●ふるさとの会 文章部会のコラム 『新説 忠臣蔵−その8−』(鏡山次郎) を掲載しています。    2024.2.18
624    ●ふるさとの会 文章部会のコラム 『大阪の生活史』から見える「ふるさと」(山科人) を掲載しています。     2024.2.9  
623    ●ふるさとの会 文章部会のコラム、「京都モダン建築祭 庁舎編」(なにば)、を掲載しています。     2024.2.3 
622    ●会報「ふるさと通信 第96号」(2024年1月29日発行)を掲載しています。    2024.1.29 
621    ●ふるさとの会 文章部会のコラム 「お地蔵さんのご縁− 1 お地蔵さんとの出会い −」(寅次郎) を掲載しています。      2024.1.27 
620    ●ふるさとの会 文章部会のコラム、「ゴルフ道は、本当に「ゴルフ道」なのか?」(鏡山次郎)、を掲載しています。       2023.12.22
619    ●ふるさとの会 文章部会のコラム、「京都モダン建築祭 学校編」(なにば)、を掲載しています。     2023.12.16 
618    ●ふるさとの会 文章部会のコラム、「小麦からビール麦へ」(山科人) を掲載しています。    2023.12.10 
617    ●ふるさとの会 文章部会のコラム、「アテネと・・・?」(寅次郎) を掲載しています。     2023.12.2 
616    ●ふるさとの会 文章部会のコラム、「新説 忠臣蔵−その7−」、を掲載しています。     2023.10.29 
615    ●ふるさとの会 文章部会のコラム、「梨木果歩 山科疏水三部作」(なにば)、を掲載しています。      2023.10.29 
614    ●ふるさとの会 文章部会のコラム、「シキビ採り」(山科人) を掲載しています。     2023.10.29 
613    ●ふるさとの会 文章部会のコラム、「新説 忠臣蔵−その6−(鏡山次郎)」、を掲載しています。        2023.10.15 
612   ●ふるさとの会 文章部会のコラム、「お寺の龍(なにば)」、を掲載しています。       2023.10.15 
611    ●ふるさとの会 文章部会のコラム、「小麦の思い出(山科人)」、を掲載しています。      2023.9.27  
610    ●ふるさとの会 文章部会のコラム、「消えた地名」(鏡山次郎)、を掲載しています。     2023.9.7 
609    ●ふるさとの会 文章部会のコラム、くしゃみをしたら・・・・(山科人)、を掲載しています。    2023.9.6 
608     ●ふるさとの会 文章部会のコラム、木魚(なにば) を掲載しています。   2023.9.3 
607    ●アスニー山科の「山アスギャラリー」で「ふるさとの会パネル展」を行っています。ぜひご覧下さい。 2023.9.1 
606    ●第4回 ふるさと講演会を行いました。 詳細は、こちらをごらん下さい。   2023.8.30 
605    ●ふるさとの会 文章部会のコラム 尾道水道散策(なにば) を掲載しています。    2023.8.22 
604    ●第4回 山科の遺跡・遺産巡り(2023.6.3)の資料を「資料室」に掲載しています。   2023.8.19 
603    ●ふるさとの会 文章部会のコラム 緊急事態宣言下の過ごし方(なにば) は、重複により変更しています。   2023.8.13  
602    ●ふるさとの会 文章部会のコラム 小野地域の「山の神」(山科人) を掲載しています。     2023.8.12 
601    ●「勧修夏まつり」にパネル展と「子どもコーナー」で参加しました。     2023.8.11 
600    ●2023年(第16年次)の部会の取り組みを報告しています。(2)     2023.8.10 
599    ●ふるさとの会 文章部会のコラム 新説 忠臣蔵−その5−(鏡山次郎) を掲載しています。    2023.8.9 
598   ●ふるさとの会の最近の活動を紹介しています。検索目次をつくりました。    2023.8.7 
597   ●2023年(第16年次)の部会の取り組みを報告しています。(1)    2023.8.7
596   ●7月15日(土)  第5回「安祥寺遺跡」遺跡巡り下見(安祥寺遺跡)に行きました。     2023.8.6 
595     ●7月6日(木)京都橘大学中久保ゼミ学生と共に石造物調査(岩屋神社)    2023.8.5 
594    ●ふるさとの会 文章部会のコラム 新説 忠臣蔵−その4−(鏡山次郎) を掲載しています。   2023.8.3 
593    ●ふるさとの会 文章部会のコラム 御所の通行手形 (山科人) を掲載しています。     2023.8.2 
592    ●ふるさとの会 文章部会のコラム モネの庭 (なにば) を掲載しています。     2023.8.1 
591    ●ふるさとの会 文章部会のコラム @天智天皇の漏刻(ろうこく)A池掃除 2B新説忠臣蔵−その3−、を掲載しています。     2023.7.31 
590    ●2023年6月6日(火)第3回高齢者大学校講座「山科の歴史魅力探訪」で勧修寺一帯を案内しました。      2023.7.30
589    ●ふるさとの会 文章部会のコラム @近江八幡と琵琶湖疏水と近代モダン建築A池掃除 1B新説忠臣蔵−その2−、を掲載しています。     2023.7.28 
588    ●春のバルフェスタで、ふるさとの会は「山科クイズ」に取り組みました。     2023.7.26 
587    ●ふるさとの会 文章部会のコラム @耕三寺訪問記A記憶と記録B新説忠臣蔵−その1−、を掲載しています。     2023.7.26 
586    ●ふるさとの会 文章部会のコラム @地下鉄東西線A「できない」を「できる」にB山科の農業、を掲載しています。     2023.7.23 
585    ●ふるさとの会 文章部会のコラム@栗原邸(旧鶴巻邸)見学Aうらぼん法話B北花山の愛宕常夜灯、を掲載しています。     2023.7.22 
584    ●ふるさとの会「第4回山科の遺跡・遺産巡り」(2023年6月3日)を報告しています。    2023.7.22 
583    ●ふるさとの会第15回総会&記念のつどい(2023年5月21日)を報告しています。     2023.7.21 
582    ●ふるさとの会 文章部会のコラム@そすいさんぽ2 A舞台池をめぐる話3 B「伝承話」 、を掲載しています。    2023.7.20 
581    ●ふるさとの会第16年次(2023)の活動(その3)を紹介しています。     2023.7.19  
580    ●ふるさとの会ホームページに「文章部会 コラムの部屋」が開設されました。    2023.7.18  
579    ●ふるさとの会第16年次(2023)の活動(その2)を紹介しています。   2023.7.17  
578    ●ふるさとの会第16年次(2023)の活動(その1)を紹介しています。     2023.7.14 
577    ●6月8日「牛尾山 探鳥会」の案内と申込みチラシを掲載しています。    2019.5.12 
576    ●101回を数える『古文書学習会』今回は西野山に残る古文書です。    2019.5.9 
575    ●恒例『春の自然観察会』今回は山階小学校の校庭を見学しました。     2019.5.8 
574    ●ふるさとの会は『山科の歴史・魅力探訪』講座を担当。今回は講演会を行いました。     2019.5.7 
573    ●ふるさとの会主催 安祥寺「特別公開」見学会を実施し、52名の参加がありました。文化財の宝庫である安祥寺の諸仏に感銘を受けました。     2019.5.4 
572    ●ふるさとの会の「パネル展示」が始まりました。ぜひご覧下さい。    2019.5.1 
571    ●ふるさとの会主催「安祥寺見学会」の下見に行ってきました。     2019.4.27
570    ●山科“きずな”支援事業報告会でのふるさとの会の報告     2019.4.20  
569    ●「ふるさと通信 第77号」(2019.4.22付)を発行します。     2019.4.19 
568    ●4月18日(木)で「山科神社古文書整理」を始めて、丸4年が経過しました。     2019.4.18   
567    ●4月16日(火)は、第5回「ふるさと山科再発見 社寺巡礼」(小野・随心院コース)の「下見」に行ってきました。    2019.4.16  
566    ●ふるさとの会古文書学習部会は100回目を迎えました。ふるさとの会の活動(第12年次の4)の一部を更新しています。     2019.4.11 
565    ●ふるさとの会、2019年4月の行事予定2019年5月の行事予定を掲載しています。(2019.4.9更新)      2019.4.9 
564    ●第8回歴史街道・史跡巡り「大岩街道コース」資料を掲載しています。      2019.4.7 
563    ●第7回歴史街道・史跡巡り「妙見道コース」資料を掲載しています。    2019.4.6 
562    ●第12回総会(2019.2.17)から第13回総会(2019.216)まで(第12年次)の活動日程や参加者数などを報告しています。(2019.4.5迄分)     2019.4.5 
561    ●恒例「ふるさとの会 お花見会」本年は予定を変更して西御坊「伊勢講舎」で行いました。    2019.4.3  
560    ●「山科の魅力探訪」講座を受け持っています。4月2日(火)、今年度最初は「山科疏水・お花見コース」で、55名の参加でした。    2019.4.2 
559    ●ふるさとの会の新たな行事(見学会・自然観察会・講演会)の申込み用紙を、掲載しています。用紙をダウンロードして、お申込み下さい。     2019.4.1  
558    ●小野の随心院で行われた「はねず踊り」の見学会をしました。ふるさとの会の第12年次(3)の活動の一部を更新しています。       2019.3.31 
557    ●「ふるさとの会」の情報をキャッチしよう!−−ふるさとの会の情報発信を案内しています。(PDF版)    2019.3.27  
556    ●石造物部会や文章部会の取り組みです。ふるさとの会の第12年次(3)の活動の一部を更新しています。      2019.3.26 
555    ●山科13学区全部の“たからもの”地図が完成しました。ふるさとの会の第12年次(3)の活動の一部を更新しています。     2019.3.25 
554    ●第6回歴史街道・史跡巡り「山科疏水・東コース」資料を掲載しています。    2019.3.23
553    ●ふるさとの会、2019年4月の行事予定を掲載しています。     2019.3.22 
552    ●ふるさとの会の第12年次(3)の活動の一部を更新しました。      2019.3.21 
551    ●ふるさとの会の第12年次(3)の活動の紹介をしています。    2019.3.18 
    これ以前の 更新遍歴 は、こちらをごらん下さい。     
 
リンク先
             


ふるさとの会とは      
  ふるさとの会の会則       
  ふるさとの会の歩み       
  ふるさとの会の活動       
ふるさとの会の今後の予定      
  ふるさと通信       
  ふるさとの会資料室       
  ふるさとの会の各部会の活動       
  第1部会 地蔵調査部会の活動       
  第2部会 古文書学習部会の活動       
  第3部会 山歩き部会の活動       
  第4部会 自然観察部会の活動      ●ふるさとの会「資料室」を新たに更新しています。今後も順次、追加していく予定です。 (2023.8.14更新) 
  第5部会 文化・上映部会の活動      ●第8回歴史街道・史跡巡り「大岩街道コース」資料 
  第6部会 まちづくり部会の活動      ●第7回歴史街道・史跡巡り「妙見道コース」資料 
  第7部会 パソコン・メディア部会の活動      ●第6回歴史街道・史跡巡り「山科疏水・東コース」資料 
  第8部会 石造物調査部会の活動      ●第5回歴史街道・史跡巡り「山科疏水・西コース」資料 
  第9部会 学校ボランティアグループの活動      ●第4回歴史街道・史跡巡り「西野道コース」資料 
  第10部会 「山科歴史街道・史跡巡り」部会の活動      ●第3回歴史街道・史跡巡り「山科川コース」資料 
  第11部会 山科歴史学習会の活動      ●第2回歴史街道・史跡巡り「東海道・東コース」資料 
  第12部会 書く・記録する・伝える、文章部会の活動      ●第1回歴史街道・史跡巡り「東海道・西コース」資料 
  鏡山次郎ホームページにリンクします。      ●山科区民魅力探訪「山科本願寺・蓮如コース」資料 

 
リンク先
             


*本サイト掲載の記事、写真等の無断転用をお断りします。(ふるさとの良さを活かしたまちづくりを進める会)