鏡山次郎のやましな 温故知新
047
鏡山次郎 作
キツネかタヌキに化かされたという話・・・・渋谷峠の「遠野物語」
渋谷峠の花山洞(今でも人は通れます)
この作品は、京都市山科区役所の公式アプリ「やましなプラス+」のコラムに掲載された鏡山次郎の作品を、山科区役所の了解を得て掲載しているものです。
岩手県を舞台にした「遠野物語」は有名だが、山科にもそんな話がない訳ではない。
国道一号線の東山トンネルの横に「花山洞」というトンネルがあるのをご存知だろうか。
私が幼かった頃、父親に聞いた話で、しかも父親が小さいときの話だから、真偽の程は確かではないが、伝え聞いていることは確かだ。
私のおじいさん、定次郎というが、「京都」(旧市内)で「およばれ」(=食事や酒をいただくこと)に預かって、暗くなり渋谷峠を越えて山科に帰ってきたとき、トンネル(渋谷洞)を抜けた所がいつになく明るく、こんな夜更けに、いつもは閉っているはずの峠の「くすぶり茶屋」がにぎわっていたので、不思議に思いながら、定次郎さんも立ち寄って、お茶を飲んだという。
お茶は変な味がしたが、酔っている加減もあって、そのまま峠を下りながら、ふと振り返ると、あたりは真っ暗で、人影ひとつ見えず、静まりかえっていて、人の気配一つなかったという。背筋が凍ったそうだ。
北花山の家に帰って、そのことを家の者に話すと、父親(私の曾祖父・清次郎)から、「それは、キツネかタヌキに化かされて、小便でも飲まされたのだろう。」と叱られたという。
私の父親が、小さかった頃というから、おそらく大正10年頃の話ではなかったかと推測している。
幼い頃、父からその話を聞いているので、今でも「花山洞」を通るときは、何かに化かされそうで、ドキドキしてしまう。
(鏡山次郎)