鏡山次郎の ふるさとやましな 歴史年表

41

鏡山次郎 作


昭和後期(9)〜平成(1)



六所神社(北花山)



時代区分 元号 西暦 出来事
昭和後期









 
昭和60 1985 山科の人口 136,954人  46,299世帯
昭和61

 
1986

 
「新快速」が山科駅に停車するようになる。
山科区誕生10周年
『山科郷竹ヶ鼻村史』刊行される。(9月)
昭和62

 
1987

 
椥辻に京都市東部文化会館がオープンする。
小山に「京の田舎民具資料館」が開館する。
京都市立大宅中学校が開校する。(山科中学校より分離)
昭和63


 
1988


 
安朱に「野外活動施設 やましなの家」が開設される。
四ノ宮の一燈園内に香倉院が設立される。
山階児童館が開設される。
『史料 京都の歴史J山科区』刊行される。(3月)
平成







 
平成 元
 
1989
 
山科駅前再開発事業計画が決定される。
東野片下り児童公園が完成する。
平成 2



 
1990



 
山階南児童館が開館する。
厨子奥児童公園が完成する。
京都市地下鉄東西線の建設工事が始まる。
北花山の六所神社の本殿・拝殿等が大改修される。
山科の人口 136,070人  47,635世帯
平成 4
 
1992
 
京都七本松内野から日ノ岡に大乗寺が移転してくる。
『洛東探訪 山科の歴史と文化』刊行される。(10月)



(鏡山次郎)