【復刻】 山科町名蹟誌

(7)

鏡山次郎 著


『山科町名蹟誌』(大正15年・1926年10月)山科町役場発行


  山科町
  西野山
  村社 山科神社
小字岩ヶ谷ニ在リ、往昔ハ山科一ノ宮若クハ西岩屋大明神ト称セリ日本武尊、稚武王ヲ祀ル。

村社 花山神社
倉稲魂命ヲ祀ル、醍醐帝延喜三年三月此地ニ行幸ノ節勅建セラレシト云フ、小松内府重盛深ク尊信シ承安四年二月広ク地域ヲ定メ社殿ヲ改造シ後寿永二年十二月十三日祝螎ノ災ニ遇ヒ荒廃セルヲ貞和元年一色六郎右衛門定員之レヲ造営セリト伝フ。

    大石華表
元禄年間大石良雄山科ニ寓シ花山神社ヲ崇敬スルコト篤ク華表ヲ寄附シテ冥福ヲ祈リタリト云フ今本社ノ後ニ保存セラレツツアリ。

    無格社 中臣神社 
小字中臣ニアル小祠ナリ一ニ二ノ宮ト称ス、倉稲魂命ヲ祀リ天児屋根命ヲ配祀ス此辺古家多シ何人ノ家タルヲ識ラス。

 
    綿子池 
天長十年九月栗栖野ニ御幸シ右大臣清原夏野之ニ隨ヒ神祇少輔大中臣機守ヲシテ調養スル処ノ隼ヲ放チテ水禽ヲ払ハシメ仙輿臨覧シテ勧賞セラレタル綿子池ハ今其蹟ヲ詳ニセサルモ蓋シ西野山辺ナルカ如シ。

 
    大石良雄隠棲地 
世ハ治平ニ慣レテ士気漸ク頽廃ノ秋一挙能ク萬人ヲ警醒シタル良雄隠棲(凡二百十年前)ノ跡ハ西野山岩屋寺ノ許ニ在リ寺ニハ四十七士ノ木像及遺物を存ス。

 
    良雄腰掛石 
滑石峠ニ在リ大石良雄隠棲ノ当時遊里ニ至ルニ常ニ此途ヲ執レリ泥酔ノ余屢此岩ニ憩ヘルヲ以テ名アリ。

 
一  川田   
  中西路
川田ノ旧称ナリ此地原野ナリシヲ白鳳中大舎人良輝ノ孫良基ナルモノ始メテ此地ヲ開拓シ名ツケテ中西路(ナカザイヂ)ト云フ爾後漸次民居ヲ為シ文和中西浦村ト改称シ大正元年癸酉五月今ノ称川田ニ改ムト云フ。