京都新聞で「ふるさとの会」を紹介

−10月16日(火)京都新聞朝刊にふるさとの会が紹介されました−

鏡山次郎 作


住民ら「まちづくりの会」発足へ

山科北西地域
活気取り戻せ


−−魅力、文化を再確認−−




 日ノ岡、御陵、鏡山など京都市山科区の北西地域の魅力を掘り起こし、地域に活気を取り戻そうと、住民グループが近くまちづくりの会を発足させる。にぎわいが遠ざかり住民のつながりも薄れる中、地域のはぐくんできた文化を軸に「生活圏」としての地域を見直してもらおうと活動に取り組む。

 山科区御陵で印刷出版業を営む根津泰忠さん(57)、漆芸師の柴田道雄さん(58)=同=ら5人。

 山科の中でも北西地域は早くに発展し、かつては三条通や京阪電車を軸に、商店街がにぎわいを見せていたという。しかし地下鉄化に伴い駅数が減少。山科のにぎわいの中心も移動する一方、1人暮らしの住民の割合も増加したことで、地域の活気やつながりが衰え、高齢者の移動や買い物も不便になったとの思いから、生活圏としての地域に活気を取り戻そうと、活動を始めた。

 設立後は広報誌の作成やフィールドワーク、地域散策マップの作製などの活動を検討している。柴田さんは「住んでいる人々や歴史など、地域が培ってきた文化を再確認して、自分たちの住んでいる所を見つめ直してほしい」と話している。

 10月26日午後7時からは、設立総会を兼ねて、厨子奥公会堂(山科区厨子奥)で「名月の夕べ」を開催する。尺八の演奏や幕末の山科史の講演を行う予定。(以下略)

(2007年10月16日 京都新聞朝刊 24面より)