京都山科 陵ヶ岡・鏡山 二千年の歩み

第十章

鏡山次郎 著


「京都山科 陵ヶ岡・鏡山 二千年の歩み」(2007年5月20日出版、つむぎ出版)


  第十章
山科二千年と「陵ヶ岡・鏡山」地域
 
  第十章(1)はじめに 


 山科の歴史については、すでにさまざまな本が出版されている。ここでは、そうした先人たちの業績に導かれながら山科の歴史を概観し、とりわけその中の時代時代に「陵ヶ岡・鏡山地域」がどのような役割を果たしてきたのか、山科の歴史の中でのその位置づけを明らかにしながら、これからの町づくり、地域づくりの課題についても考えてみたい。

 はじめに、私が見聞した山科の歴史についての、資料の主なものを紹介したい。

・京都府山科町役場編『京都府山科町誌』臨川書店 一九七三年
・京都市『史料京都の歴史⑪ 山科区』平凡社 一九八八年
・後藤靖・田端泰子編『洛東探訪 山科の歴史と文化』淡交社 一九九二年
・佐貫伍一郎『山科郷竹ヶ鼻村史』燈影舎 一九八六年
・山科の歴史を知る会『山科の歴史探訪(四)名所図会に見る山科』 二〇〇二年
・山科本願寺・寺内町研究会編『本願寺と山科二千年』法蔵館 二〇〇三年
・山科本願寺・寺内町研究会編『戦国の寺・城・まち─山科本願寺と寺内町─』法蔵館 一九九八年 

 これ以外にも多くの資料にお世話になったが、その詳細は文章最後の「引用・参考文献」に掲載してあるので、それをごらんいただきたい。


*本サイト掲載の記事、写真等の無断転用をお断りします。(鏡山次郎)