yamasina wo manabu

(正式名称 山科を学ぶ同好会)




毎年秋に行われるこのお祭りは何と呼ばれていますか?


問題 第15問

 毎年秋に行われるこのお祭りは何と呼ばれていますか?


おめでとう! 正解です!



【「清水焼の郷まつり」と清水焼団地】

 今ではすっかり山科の風物詩となった、10月に行われる「清水焼の郷まつり」は、ぜひ覗いてみたい行事です。

 国道一号線から新大石道を南下すると、新幹線高架を越えたあたりに広い敷地の「清水焼団地」があります。

清水焼団地は企業の合理化、煙公害の刷新を図るために、昭和37年(1962)に「清水焼団地協同組合」が結成され、昭和43年(1968)に団地が完成し、京焼や清水焼の陶芸家・窯元・関連業者の方々が発祥の地である東山区から移り住み、工業団地として発足しました。

 清水焼団地は、山科の中ではめずらしい「まちづくり計画」を持った団地で、「建築学・都市計画」の分野で著名な広原盛明氏が設計したと言われています。

 清水焼団地では、団地内を散策しながら、清水焼の創作風景の見学や絵付けの体験、生産地ならではのショッピングなどが楽しめるように工夫されています。

広い道路とゆったりとした町なみの景観は、ここならではのものといえるでしょう。



問題へ戻る


       




*本サイト掲載の記事、写真等の無断転用をお断りします。(山科を学ぶ同好会)